top of page
geocycling2022.png

 @新潟県津南町/長野県栄村/新潟県十日町市

​苗場山麓ジオサイクリング2022
2022.9.25(sun) 8:00 start
 




 

9/22
台風15号接近に伴う中止の判断日時について

​台風15号が発生しました。天候により止むを得ず中止にする場合は、前日の9/24(土)17:00に主催者で判断し、その後皆様へは、メール及び当WEBサイトでご案内させていただきます。
中止になった場合は、参加賞を皆様へ送らせていただきます。
​台風の経路が変わることを祈りましょう!

​9/15
参加者の皆様へ、当日のご案内を掲載しました。

このご案内は、参加承諾証と併せて郵送させていただいております。台風14号の影響で、開催日前日までに届かない場合も考えられます。その際も受付は可能です。

bn_sent.gif

苗場山麓ジオサイクリングは、タイム計測を行う競技ではなく、奥信越の秘境で秋の味覚と景観を楽しむサイクリングイベントです。

新潟県津南町と長野県栄村は、日本百名山「苗場山」も麓に位置し、日本最大級の河岸段丘という特異な地形をはじめ、縄文期からの歴史ある地球活動を経て、今もなお数多くの自然遺産を残す奥信越の秘境エリアです。

その豊富な自然遺産、日本らしいふるさとの景観を活用した教育観光活動が評価され、「大地の公園」を意味する「日本ジオパーク」の認定を受けています。

​魚沼という日本を代表する米産地が実りを迎えるこの時期、両町村にまたがる秘境「秋山郷」を含め、「食」と「景観」を最大限楽しむイベントとして開催するのが、苗場山麓ジオサイクリングです。

GARALLY
COURSE

​コースの詳細は下記リンク先ルートラボで確認できます

HARD COURSE

km

​秘境秋山郷から津南の高原台地を丸ごと巡る、アップダウンに富んだ、距離以上にハードなコース
Sponsors
osakaya_sponser.png
matsuya_sponser.png
jiji_sponser.png
kougetsu_sponser.png
oni_sponser.png
jp_sponser.png
logo_tonkatsu.jpg
logo_naebashuzo.jpg
yatida_sponser.png
fugetsu_sponser.png
shinano_sponser.png
logo_roku.png
yukiguni_sponser.png
shinrin_sponser.png
shikinomori_sponser.png
kura_sponser.png
daikatsu_sponser.png
kakuei_sponser.png
asahi_sponser.png
ekinaka_sponser.png
Cooperation
logo_sakae.png
logo_kiyotsu.jpg
logo_yamagen.jpg
logo_biko.jpg
wa_sponser.png
toden_sponser.png
bottom of page